Shibuya
Innovation
Institute
一般社団法人渋谷国際都市共創機構は、「渋谷区基本構想」で掲げる未来像の実現に向け、国際性と多様性に溢れた街である渋谷区独自のイノベーションを創出し、渋谷民のウェルビーイングとシティプライドの向上を目指した産官学民共創組織です。
News
ニュース
現在、掲載中のお知らせはありません。
ACTION
事業概要
国際的なイノベーション・エコシステムの構築
イノベーションに必要な人材育成
渋谷民の生活の質向上につながるサービスの利活用・実証
地域課題解決に向けたデータ活用、調査および、政策立案支援
産官学民連携による社会課題の解決に向けた共同研究
渋谷らしい文化創造・発信
渋谷区等の地方公共団体や関連団体、関係機構との協力、連携
その他この法人の目的を達成するために必要な事業
MEMBER
会員一覧
正会員

.png)












賛助会員
.png)











渋谷公園通り協議会
特別会員
.png)

Plan
会員種別
FAQ
よくあるご質問はこちら
その他のご質問はお問い合わせください。
Q
入会するにはどうすればいいですか?
A
興味のあるテーマを選び、プロジェクトへの参画もしくは立ち上げのうえ、プロジェクトの推進に取り組んでいただきます。 また、会員同士の交流会などを随時開催します。
Q
会費はいくらですか?
Q
入会後はどんな活動をしますか?
Q
参加できるイベントはどのようなものですか?
Q
入会金・会費はかかりますか?
A
正会員になるためには、年間30万円(税抜)の会費をいただいております。
Q
入会するにはどうしたらいいですか?
A
お問い合わせ・入会申し込みフォームよりお申し込みください。
About us